コンテンツへスキップ
ナビゲーションに移動
荒 川 製 畳 所
ホーム
畳の種類
畳の材料
畳床
畳表
畳縁
こだわり
畳価格表
特別な販売
新畳・表替え・裏返し…とは?
何が違うのかを説明します。
どれを選んだらいいの?
価格表を見ても、どれを選んだら良いのかわからないときのアドバイスです。
畳の取り扱い方
新しくした畳をどう扱ったら良いのかの基本です。
おいでませ! 荒川製畳所です。
当店について
山口県山陽小野田市(旧 山陽町)で営業しています。創業は明治初年です。
戦前までは東京の浅草で営業してました。(昭和二十年三月十日の空襲で店は焼失)
昭和二十五年に当地で三代目が店を開き、現在に至っています。
三代目は昭和五十八年、卓越技能章(現代の名工)を受章しました。
現在、四代目(畳製作一級技能士・職業訓練指導員・平成二十三年 卓越技能章・平成二十七年秋 黄綬褒章)、五代目(畳製作一級技能士・職業訓練指導員)で頑張っています。
お問い合わせやご質問は、TELにてお願いします。
日中はこちらへ
TEL
0836-73-2585
(工場、FAX無し)
工場が閉まっている時はこちらへ
TEL/FAX
0836-72-0567
グッドスキルマーク認定の畳
グッドスキルマーク認定証保持者が製作する畳
Blog 畳屋よもやま話
表替の框縫い
2022年7月4日
通常の畳で表替え工事(畳表を新しく替える)は最初に畳表を畳床に縫い付ける框巻き工程から始まります。機械縫いの現 […]
クマゼミ
2022年7月4日
雨が小降りなので、草刈りをしていたら、ワーシ、ワーシとクマゼミの初鳴きを聞きました。
新しくなりました。
2022年7月2日
登山を始めた時に買った30リットルのリュックサックが痛んできたので、 20パーセント引きにつられて思い切って […]
MENU
ホーム
畳の種類
畳の材料
畳床
畳表
畳縁
こだわり
畳価格表
特別な販売
PAGE TOP