おいでませ! 荒川製畳所です。

当店について
  • 山口県山陽小野田市(旧 山陽町)で営業しています。創業は明治初年です。
    戦前までは東京の浅草で営業してました。(昭和二十年三月十日の空襲で店は焼失)
    昭和二十五年に当地で三代目が店を開き、現在に至っています。
  • 三代目は昭和五十八年、卓越技能章(現代の名工)を受章しました。
    現在、四代目(畳製作一級技能士・職業訓練指導員・平成二十三年 卓越技能章・平成二十七年秋 黄綬褒章)、五代目(畳製作一級技能士・職業訓練指導員)で頑張っています。
  • お問い合わせやご質問は、TELにてお願いします。
    日中はこちらへ TEL 0836-73-2585(工場、FAX無し)
    工場が閉まっている時はこちらへ TEL/FAX 0836-72-0567

グッドスキルマーク認定の畳

グッドスキルマーク認定証保持者が製作する畳

RSS Blog 畳屋よもやま話

  • 仲秋の頃 2023年9月27日
     田圃の稲刈りが済み畦には真っ赤な彼岸花が咲き、ウドの花にも多くの蜂が集まってます、蜜蜂に天敵のスズメ蜂も集ま […]
  • 縦ゴザ 2023年9月18日
     掛け縫い床に縦ゴザを入れた写真です。口作りの毛ワラを切り、麻引き通し表の裏白表を使います、中継ぎ表や七島表の […]
  • 九州の手縫い床 2023年9月13日
     九州は佐賀県で見られる手縫い床です。我が家では田舎刺しとか御国刺しとか言いますが地元ではどうでしょうか。上菰 […]
MENU
PAGE TOP